安心院葡萄酒涌工房

白ワイン

White Wine
安心院ワイン アルバリーニョ

安心院ワイン アルバリーニョ

720ml  3,640円(税込)

アロマティックな果実香

主な香り
桜桃、マンゴー、アカシアの花、リンデン、バラの花
こんな料理に
エビの天ぷらカレー塩添え、ホタテの真蒸スダチ添え
チャート

テイスティングノート

品種
アルバリーニョ
アルコール分
12.5%
果汁糖度
20.8度(平均)
製造工程
低温、ステンレスタンク
ブドウ収穫
2020年9月2日~2020年9月8日
充填日
2020年12月23日
気候
春先はやや低温傾向であったが日照量は多く順調な芽吹きを迎えた。その後、やや遅い梅雨入りを迎えたが7月の集中豪雨、遅い梅雨明けと不安のある状況が続いた。しかし、8月は一転して晴天に恵まれ降水量も少なく良質なブドウが収穫されている。
テイスティングコメント
輝きのあるグリーンがかったイエロー。アプリコットやリンゴなどの印象的な果実の香り、グレープフルーツやレモンの様な柑橘の爽やかさ、花の様なニュアンスが絡み合うことで華やかな香りを演出しています。口に含むとレモンの様なフレッシュな酸が舌にひろがり、ほのかな苦みがアクセントとなり引き締まった印象です。余韻が長くフローラルな香りにつつまれる辛口の白ワインです。(テイスティング日:2021年3月25日)
品種
アルバリーニョ
アルコール分
11.7%
果汁糖度
19.7度(平均)
ブドウ収穫
2019年9月6日~10日
充填日
2019年12月24日
気候
春先は温暖な気候で降水量も少なくやや早めの芽吹き~開花となった。開花後も日照量は良好で6月末まで推移した。7月上旬~中旬にかけ集中豪雨や長梅雨の影響でやや日照量が少なく生育を心配する状況であったがワインに重要な酸味を維持した健全な状態で収穫されている。
テイスティングコメント
艶やかで輝きのあるグリーンがかった淡いイエロー。アプリコットや洋梨などの印象的な果実の香り、グレープフルーツのような柑橘の爽やかさ、そして黄色い花のフローラルさが交わり、複雑で芳醇な香りがグラスから広がる。口に含むとフレッシュな柑橘様の酸が舌にひろがり、わずかな苦みがアクセントを添える。余韻が長く心地よい香りにつつまれる辛口の白ワイン。(テイスティング日:2020年3月)